実家のお片づけ⑤~カオス物置きからの脱出〜

ご訪問ありがとうございます。

南大阪の整理収納アドバイザー OSAME-LABO代表
おさめこと、 鮫島理恵子です。

お正月の3日目。
ようやく初詣に行きました。

家内安全と合格祈願をお祈りして参りました。

【実家のお片づけシリーズ】

実家のお片づけ①
※たくさんの食器を整理しました

実家のお片づけ②
※キッチンをつかやすく引き出し整理

実家のお片づけ③
※去年のお盆休みです

実家のお片づけ④
※客間復活と着物を着れるような押入れへ

お部屋が整理された爽快さを知ると、
さらなるリクエストがどんどん出てきます。

「物置きを整理して欲しい!」
「もう全然片付けてないから・・・」

との事。

物置きってつい後回しにしたくなりますからね。
それでは、始めましょう。

ビフォー

物置(ビフォー)

物置(ビフォー)

 

アフター

物置(アフター)

【Point】
●泥で汚れていた床は銀シートでお化粧直し
●納戸にあった収納ケースを再利用

物置(アフター)

【Point】
●使いやすいように引き出し収納
ラベリングで小物管理

ガーデニングが好きな母

庭の様子

これで気持ちよくお庭仕事もできるね。

庭の様子

物置きは要らないモノがたくさん置かれてただけ。

庭の様子

暗くて見にくいと片付ける気力もなくなります。

【Point】
●必要なモノだけを残す
●家の中のダンボールや籠を移動させました

2階の納戸がカオスになっていました。
2階の納戸

納戸はごちゃ混ぜ状態、次回に持ち越しです。

●ずっと引越しもしていない
●置ける場所がある

そのような状態の家だと、「開かずの間」が出来がちですね。

モノを捨てるにも一度にはいかないのが実情
臨時ゴミはお金もそれなりにかかります。

だからこそ、日常生活の中で、要らないものは定期的に捨てていく!

これにつきますよ。

OSAME-LABOの最新情報をお届けします

投稿者プロフィール

OSAME-LABO
OSAME-LABO
[鮫島理恵子] OSAME-LABO®代表。
手描きの収納プランニング画《OSAME-Map®》を考案。
丁寧で分かりやすいサービススタイルを提案し大人気。
整理収納サービスは、常に3ヶ月待ちの整理収納アドバイザー。

過去のBLOG -Osame-Note- はこちら

旧 Osame-Note(Ameblo)
過去に書き溜めた OSAME-LABO のBLOG
(Ameblo)は、こちらからご訪問下さい。