グッズそんなに持っているんですか?
〝整理収納は愛〟がポリシー
南大阪の整理収納アドバイザー
OSAME−LABO 代表 鮫島理恵子です
日曜日、基本的に家族時間に当てていますが、、、
さあ!
明日のサービス準備も整いました。
「グッズそんなに持っているんですか?」
初回のお客様には、必ず驚かれる持参グッズの量。
「ハイ!そうなんですよ^^」
鮫島の自宅には、沢山のグッズを実はストックしています。
次々と現場に行こうとすると、
ある程度の基本グッズはストックがないと追い付きませんから。
7月から整理収納サービスを再開してから、
おかげさまでハイペースでお仕事させていただいています。
というのも、
5、6月のオンラインでご縁をいただいたお客様が、そのままご新規様にスライドしています。
LINEを使ってのアイデアはすでに共有しているから、お客様の目指すゴールは見えてる!!
OSAME-Temiteでのアイデアは
実際に手に入れてみたくなる、やりたくなる!!
想いのスピード、タイミングは逃してはいけない
OSAME-LABOは、鮫島の一人親方状態。
決して多くのお客様を同時にお受けすることはできません。
ですが、そのタイミング
「やるなら、今でしょ!!!」っていうタイミングには、出来る限りお応えしています。
今日という日を真剣に生きる
継続様がほとんどのOSAME-LABO
一軒の収納をリバウンドさせないためには、1箇所のお片付けでは未完成だからです。
たとえ綺麗になったとしても、本当の解決にはならない!
それは、私が1300時間以上の整理収納サービスを経験してきた事実です。
家のモノや空間は、全て繋がっているから。
そして、ご縁をいただいたお客様とは長いお付き合いになります。
明日も真剣に頑張ってきます
(私、怖くないので安心してくださいね 笑)
投稿者プロフィール

-
[鮫島理恵子] OSAME-LABO®代表。
手描きの収納プランニング画《OSAME-Map®》を考案。
丁寧で分かりやすいサービススタイルを提案し大人気。
整理収納サービスは、常に3ヶ月待ちの整理収納アドバイザー。
最新の投稿
お知らせ2023年9月3日整理収納アドバイザー丸10年!
お知らせ2023年7月8日幸せカウント!感動の北海道900㌔の旅
お知らせ2023年7月2日【スバコヤ・ブランチ】鳥好きさん集まれ♪キックオフミーティング
お知らせ2023年6月30日【開催御礼】感動の北海道!自分磨きレッスン♪ in 帯広