手放せば始まる春~念願!築24年水回りリフォーム~

『あなたは、あなたらしく』

OSAME-LABO®
あなたの “自尊心を取り戻す” そんなお手伝いをしています

〝整理収納は愛〟がポリシー。

南大阪の整理収納アドバイザー、
OSAME-LABO 代表 鮫島理恵子です。


どうもご無沙汰しております。

このところ、気持ちプライベート多め。
仕事と家庭とバランス重視で有難く過ごしていました。
大学生の次男も春休み中で、金沢から大阪へ帰阪してて、ますますまったり^^

家族と穏やかに過ごせることに、感謝と幸せを感じつつ…
でも、発信は空き過ぎましたね…ごめんなさい。

あまりにもブログを書いていなかったからか⁈
人から「まだ整理収納アドバイザーやってる?」と訊ねられる始末。

情けないやら、恥ずかしいやら…^^;

変わらず!
整理収納アドバイザーやってます!!!
もちろんでございます(笑)

 

OSAME-LABOの活動は細く長く。
ありがたいことに現在は満員御礼でお仕事いただいております。

整理収納サービスのスタンバイ継続様、30名。
現在進行中のお客様は、15名様。
真心こめてサービス中。

大阪、横浜、宇都宮で変わらずに活動しております。
OSAME-LABOはなんせ一人親方なので、できる人数もこのあたりがベストバランス。

大切にしてるのはいつだって誠心誠意に、時間も準備もできること。
丁寧に今、お客様に必要なことを提供し関わることです。

とはいえ反省!
発信ももっとマメにできたらいいな…

築24年の水回りリフォーム完成!

我が家は今年、突然決めた水回りのリフォーム。

1月はリフォーム業者さんと仕様決めや契約。
2月は大阪自宅のリフォーム工事を。

惰性で使っていた古いモノをどんどん手放したら、
大阪での暮らしを考える楽しい時間となりました。

“どんな風に暮らしたいのか?”

ゆっくりとどうしたいのか見て調べて感じてみること。
そういう楽しむ感覚も大事って思います。

 

before ~洗面所+バスルーム~

この洗面化粧台、よ~く使いました。これまで24年間お疲れ様!
経年劣化でブラスチック部分はベージュ色になってるし、テンション下がる日々⤵

やっぱり…バスルームも古い感じですねぇ。

ずっとリフォームしたいなーって考えてはいたのですが
優先順位は子育て・教育費が先でね。

がまんもそろそろ、未完を手放したい!

快適性が与える毎日の影響は“大”ですからね。

今回、お願いしたのは、リフォーる堺店

見積もり・打ち合わせからとても親切で、当日の工事の皆さんも丁寧な作業でした♪
安心してお任せできて、こちらでやってよかった~💛

after TOTO~ドレーナ+サザナ~

リフォーム仕様は、TOTOにしました。

洗面化粧台はドレーナ。

バスルームはサザナ。

アクセントカラーはブルーで、両サイドはホワイトウッド系に。

浴槽は清潔感あるホワイトにしました♪

シャンプーリンスポケットは、マグネットタイプ。
お掃除しやすいといいな。

バスルームはお湯につかるたびに本当に気持ち良くって最高です。
もっと早くやれば良かったと大満足!

 

before キッチン~換気扇+ガスコンロ~

ブーツタイプの換気扇。
こちらも今までお疲れ様でした!

ガスコンロは、一つ火が付きにくくて。
2コンロ生活に微妙にイライラしてたんですよね。

 

after 

ガラストップがうれしいです!お掃除ラクラク^^

魚焼きグリルが両面焼きになってうれしいです!

…だって、今までは片面焼き(´;ω;`)

グリル料理が便利になって、作るのが楽しくなります。

スッキリとした見た目にこちらも満足です💛

 

“いつかはしたい”と思っていること。

今年はもっと軽やかに進めていこうかと思っています。
誰だってこれからの未来、どうなっていくかはわからない。

こうして元気で
人に求められて
仕事もできる
動けることも有難いことだから。

大阪自宅がもっともっと、人が楽しく集まれるような場所にしたいです。

今年の春は、自宅レッスンをご紹介者様から少しずつ再開いたします。

整理収納サービスは、現在お待ちいただいておりますが、ご質問などはお気軽に
公式LINEまたはお問合せよりご連絡ください。

今、必要な方に。
きっと出会いは繋がっているはずですから。

 

 

OSAME-LABOの最新情報をお届けします

投稿者プロフィール

OSAME-LABO
OSAME-LABO
[鮫島理恵子] OSAME-LABO®代表。
手描きの収納プランニング画《OSAME-Map®》を考案。
丁寧で分かりやすいサービススタイルを提案し大人気。
整理収納サービスは、常に3ヶ月待ちの整理収納アドバイザー。

過去のBLOG -Osame-Note- はこちら

旧 Osame-Note(Ameblo)
過去に書き溜めた OSAME-LABO のBLOG
(Ameblo)は、こちらからご訪問下さい。