focus手帳に決めた!

〝整理収納は愛〟がポリシー。

南大阪の整理収納アドバイザー、
OSAME-LABO 代表 鮫島理恵子です。

 

秋から手帳を変える方も、最近は多いのではないでしょうか?

皆様はお気に入りのモノはありますか?

 

10月からの手帳は、focus手帳

私がいつも手帳更新をする時期は秋、10月です。

 

1月は、年末年始のバタバタで記入に集中できないし、

3月は、新年度スタートの前後が切れてしまうから管理しずらい。

夏に吟味して9月から手にして、じっくりと記入できる秋始まりの手帳が好きなんです。

 

今年は出たばかりのfocus手帳にしました!!

 

 

手帳を書くのが好きな私は、今までアレコレ試してみたんです。

 

整理収納アドバイザーになって特に時間管理が必須に!

試行錯誤しながら自分なりに楽しんで記入してきました。

今まで試してきたものは。。。

◆アクションプランナー
◆無印良品手帳
◆HANDS手帳
◆逆算手帳
◆ほぼ日手帳
◆ジブン手帳
◆オリジナルでフォーマット作ったこともあり

 

何が合うのか…探して探して。

どれもいいのだけど一長一短。

どの手帳も楽しかったですが、100%しっくりとはいかず手帳ジプシーになっていました。

 

でも、このfocus手帳

 

まだ10日ほどの記入ですが、もう私、ワクワクしてかなり気に入っています♪

いい手帳で出会えたと思っています。

 

必要にして十分な『人整手帳』

 

ずっと今まではB5サイズ一択で、私は手帳を選んでいました。

 

 

ある程度しっかり書き込めるメモページが沢山あるものが好きでした。

前のオレンジバインダー式は長く使おうと購入しお気に入りでしたが、

少々重いのが小さなストレスになってきて…どうしようかと迷っていました。

 

2ヶ月見開きのマンスリー

 

今回はマンスリーページは2ヶ月見開き。

B5よりは大きくはありませんが書きやすい!

このfocus手帳は、私が今まで使っていたフィルム付箋も合うのも嬉しい♪

 

 

バーチカルタイプはしっかり時間管理が出来るのですが、

私は空欄があると罪悪感が出てきてしまい、「私は合わない!」って決めつけてたけど…

focus手帳は今のところ大丈夫でした。

 

 

バーチカルの持ち運びに便利なB6サイズ。

 

 

はじめてのB6手帳

重くなく、頭の整理ができる、ワークが充実している所

今の私にはジャストフィット。

 

片付けは、思考の整理もできたら最強!

 

10月は来客が多いので、玄関入口にお花をセットしました。

スプレーマムはお水が大好きで、毎日しっかりと水をあげたら生き生きとしています。

お家にしても、生活を通して『必要にして十分』ということを、なるべく意識するようにしています。

 

1

 

focus手帳のワークは沢山あるから、まだこれからのお楽しみ♪

自分と向き合いながら埋めていきます。

 

自宅レッスンの時にもお客様と手帳を見せ合ったり出来たらいいな。

片付けの理想イメージをアウトプットするツールにしたりして、

素早く行動に繋げていけるように活かしていきたいです。

OSAME-LABOの最新情報をお届けします

投稿者プロフィール

OSAME-LABO
OSAME-LABO
[鮫島理恵子] OSAME-LABO®代表。
手描きの収納プランニング画《OSAME-Map®》を考案。
丁寧で分かりやすいサービススタイルを提案し大人気。
整理収納サービスは、常に3ヶ月待ちの整理収納アドバイザー。

過去のBLOG -Osame-Note- はこちら

旧 Osame-Note(Ameblo)
過去に書き溜めた OSAME-LABO のBLOG
(Ameblo)は、こちらからご訪問下さい。